ミラクルは1927年設立のアメリカを代表する遊具メーカーです。
ダイナミックさが持ち味の ミラクル製品は日々革新と発展を繰り返しより大きな規模に、スマートに進化し続けます。
当社では30年近くの販売実績があり、日本全国に設置されています。

センサリーメイズ ★身障者対応
センサリーメイズは自閉症、ダウン症、その他様々な障害を持つ子供たちに焦点を当ててデザインされた遊具です。
年齢や身体能力を問わず、様々な人々が利用できることをコンセプトとしています。

スペースネット

【 スペースネット】は中央が空中に浮揚する、全く新しいタイプの新製品です。
宙に浮いたネットをつたうことで、空中散歩ができます。
アクセスポイントとネットが複数方向に広がっているため、
各々が安全に最適なルートを見つけながら遊ぶことができます。


スネークムーバー ★身障者対応

スネークムーバーは多人数で同時に遊べる遊具です。
体重をかけると上下にくねくねと動きます。
コンチェルトシリーズ ★身障者対応
コンチェルトシリーズは楽器をモチーフにしたユニークな遊具です。
レインボービート


レインボービートは白いボードに並んだ虹色の音板が印象的な木琴風遊具です。
マレット(バチ)で叩くと不思議な余韻の残る音がします。
コンガ・コンボ



コンガ・コンボはキューバの民族打楽器コンガをモチーフにした遊具です。
叩けばポコポコと小気味の良い音が鳴ります。



ローラーマラカス



ローラーマラカスは南米の楽器カバサをモチーフにした遊具です。
くるくると回転させるとマラカスに似た音が鳴ります。



パイプチャイム


パイプチャイムはパイプをコンサートチャイムに見立てた遊具です。
スティックで叩けばポロンポロンと優しい音が鳴ります。
サンドボックス ★身障者対応

サンドボックスは身障者対応の砂場遊び型遊具です。
車椅子でのアクセスが可能です。
グラビティ・レール
★国内初グラビティ・レール設置
撮影地:札幌競馬場JRA
グラビティ・レールはジップライン、ジェットコースターをモデルに開発した全く新しい遊具です。
ぐるっと一周する環状トラック(track1)、起伏のある直線トラック(track2)、長さ39mにも及ぶロングトラック(track3)
の3つの形状からお選びいただけます。
他の遊具との組み合わせがしやすいのも特徴です。


X-GEN ★身障者対応
X-GENはダイナミックでスタイリッシュなデザインが特徴の新製品です。
Miracle 遊具パーツ
Miracleではクライマー、すべり台、ブリッジ、パネル、その他様々な種類の遊具パーツを取り揃えています。
このページではたくさんの製品の中から一部をご紹介しています。
多目的クライマー:おさかなクライマー、ベアクライマー

おさかなクライマーとベアクライマーは地面~デッキ間のクライマーとして、
及びデッキ同士をつなぐブリッジとしてもお使い頂けます。
足場の裏側には鉄棒がついており、雲梯として遊ぶこともできます。

Miracle すべり台

Miracleではスタンダードなオープン/チューブスライドの他、
身障者対応すべり台、複数人で同時に遊べるリバーシブルすべり台などの一風変わった製品も揃えています。
詳細は下記のページ下部をご覧下さい。
その他遊具パーツ
トライアングルクライマー DNAクライマー ポッドクライマー
フリッポクライマー ログクライマー ハリケーンクライマー
(裏返すとすべり台になります)
ボンゴブリッジ メイポール オーバーヘッドリング
テン・スピン マルバツパネル ログハウスパネル
Miracle アウトドア・トレーニングシステム

Miracle アウトドア・トレーニングシステムは、野外用の健康器具です。
公園以外にも運動場、学校、大学のキャンパスなど様々な場所へ設置できます。
グループでの運動だけでなく、個人でも存分にトレーニングに集中できる設計になっています。



